創業95年の老舗石材店が時代に合ったニーズに応え様々なお墓の形を提案
葛城市磐城駅前の石材店、株式会社 磐城さんをご紹介します。
創業者である先代は卸売業をされていたので駅前の利点を生かし鉄道の貨車を利用して石材を運搬されていました。そして平成7年より現在の代表(川村様)が就任してからは小売専門店へ。石材のプロを相手に販売してきた実績があるので、石を見る確かな目をお持ちです。墓石の商談では実際にお客様に石を見て、触って、叩いていただき、石の良し悪しを確かめていただいているそう。
そんな磐城さんが現在取り組んでおられるのが、気軽にお墓に行けない、お世話ができない方へ向けた時代に合ったサービス
ニーズが高まる永代供養墓
現代は、核家族化や少子化が進み、後継者がいない、子供に心配をかけたくないなどの理由で、お墓を建てない方や、お墓を閉じようと考える方が多くおられるそうです。そんな方へ向けた、「永代供養」が注目を集めています。永代供養は、寺院や墓地がご遺骨の管理・供養を行う方法で、後継者を必要としないため今とてもニーズのある供養方法だそう。
そして簡単にお墓に行けない方にむけたリモート墓参り・お墓そうじ代行
外出が困難、時間の調整が難しくてお墓参りが難しい方に最適なサービスです。コロナ禍の背景もあり、近年お墓参りへのハードルは高くなっています。そんなときにオススメなのが「リモート墓参り」。実際に磐城さんの「お墓みがき隊」が代行でお墓参りを行い、その様子をオンラインでつなぐというもので、お客様の代わりにお墓へ参り、お墓の状況確認やお掃除を代行されます。オンラインで行われるのは安心感もあり、気がかりだったお墓参りが手軽に実現するという点でも、お忙しい方・遠方にお住まいの方にとても良いですよね。出張範囲も広く設定されているので、ぜひ下記からご覧ください。
お墓を持たない選択も永代供養墓『みちびき』當麻寺 中之坊で永代供養
中将姫様の由緒ある當麻寺中之坊にて、永代供養墓がオープン
この永代供養墓『みちびき』は、宗旨・宗派は問わず、どなたでもご利用いただけ、年2回の合同彼岸法要と月1回の納骨法要、さらに毎日の読経により、當麻寺中之坊が永代にわたり供養。「お墓は持ちたくないけれど、しっかりと供養してもらいたい」という方におすすめです。
ココビズでのサポート
お墓の情報って誰でも経験することなのに以外に知らない!SNSを使った情報発信の提案
ココビズへのご相談内容はお墓をもっと身近に感じられ、先祖への供養が生活の一部にとけ込むような生活様式を提案したい。そんなスタイルを提案できれば現代のお墓と距離が生れてしまった若い人たちにも身近に供養が実現し、認知が広がるのではないか。とお話されていました。
ここ奈良では隣接する大阪へ勤める方も多く、代々の墓を墓じまいし、永代供養墓を希望される方も多くいると言います。ココビズではそんな磐城さんのお話に耳を傾けながら認知拡大を目指しSNSをサポート。宗派やお墓にまつわる決まりごと、一般の方が知らない知識の発信を提案しSNSコンテンツを構築中です。他に新企画のブラッシュアップ、PR戦略についてサポートさせて頂いております。
老舗の石材店が石のお墓ではない現代に合ったお墓のサービスを提供
磐城さんでは先祖への供養が暮らしにとけこむ工夫をされており、永代供養墓、リモートお墓参りなどとても柔軟に時代に向き合っておられます。ココビズでは今の時代に合わせた供養の未来を考えながら毎度ディスカッションさせていただいています。
誰でも一度は考えるお墓、供養の問題。今は様々な色んな選択肢がありますね。
こんなお墓の将来を自分達で選択できるというのはとても面白く興味深い取り組みです!引き続き磐城さんの挑戦をサポートします。